1020341☆ああ  2025/09/18 13:32 (iOS18.6.2)
>>1020337
コーチは流石に変えた方がいいと思う
バランスの取れた最適解未だに見つけられてないし
ハイプレスなのにカウンターをしようとしないし、、、
そもそも遅攻と速攻、ハイプレスとドン引き使い分けるサッカーを志向してるはずなんだけど今はハイプレス遅攻というバランスの悪いサッカーやってる
ハイプレスはスタミナを消費するものなので前半にゴールを取れるだけ取って後半に遅攻に専念するってのが良いんだけど
何故かハイプレスしてボール奪っても遅攻に専念してそこで相手にボール奪われてカウンター受けて失点
後半にハイプレスと速攻もやり始めるんだけど60分から80分辺りにスタミナ切れで失点してみたいなのが多過ぎるしそれは前半のサッカーが間違ってるから起こってるんだよな
ハイプレスでスタミナ消費するなら何がなんでも点を取らないと後半ジリ貧になるだけ
後半攻めれてるように見えるのは相手がリードを奪い引き気味になるからであって遅攻が上手くいってるわけでは無いんよ
記事で攻撃は片渕コーチと言われていたので攻撃が上手くいかないのはコーチの責任なんだよな
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る