1037760
☆ああ
2025/10/25 22:53 (Chrome)
小学生のサッカーチームでも、
お父さんがコーチ役になって教えてるチームや
少年団のように有志で運営してるチームもある。
もちろんベガルタジュニアみたいな月謝もそれなりのクラブチームもある。
言わば、ベガルタ仙台はスポ少みたいなもんで、長崎や神戸などとは別物。
そこはもう分かった上で応援するしかない。
目先の目標はJ1昇格で、その先のACLとか世界とかは強豪チームが総崩れとかでもない限り、
資本的に無理。
民間企業に譲渡など現状ではあり得ない。
現状のベガルタ仙台に、どれだけ自分の夢を乗せられるか。
それで楽しみ方はずいぶん変わってくる。
返信
超いいね
2
超いいね順
📈超勢い
返信コメントをする
💬 返信コメント:2件
1037764
☆ああ
2025/10/25 23:34 (Android)
男性
>>1037760
政令指定都市ながら、全国唯一落ち武者状態の仙台市。学都と言い、世界有数の東北大を擁しているのに、仙台から首都圏に流出する。仕方ないとさもしい諦め思考ばかり。変わろうと思わないと変わらないし、変わろうと決心しないと、人口減から今まで以上の31年が続くだけなんだよ。サポとして諦めたら終わり。
返信
超いいね
1
超いいね順
📈超勢い
1037763
☆ああ
2025/10/25 23:24 (iOS18.7)
>>1037760
ちょっと意味分からんとこあるけど、なんとなくは私も同意。
ただ、手倉森監督はJ1でビリに近いトップチーム予算なのにJ1で2位、ACLに連れてってくれたからね。
地方クラブで高望みはしないけど、とは言え、10年に1回ACLに出ることが夢だな
返信
超いいね
4
超いいね順
📈超勢い
🔙TOPに戻る
⚾
ベースボールクラブ
プロ野球(セ・パ)掲示板
🏀
バスケットボールクラブ
B.LEAGUE(Bリーグ)掲示板
🏉
ラグビークラブ
LEAGUE ONE(リーグワン)掲示板
🏐
バレーボールクラブ
V.LEAGUE(Vリーグ)掲示板
-
BESTHIT-BBSmini
-