1045391☆ああ 2025/11/04 10:04 (Android)
男性
仰る通りだと思います。
秋春制になり、降雪地域ではないが寒冷地の仙台。ウィンターブレイク前後に南岸低気圧による降雪は十分ある。どこまで対策するか分からないが、たかがJ補助金3.8億円では、火が使えない公園スタジアムで観客に必須な暖房シートもコストで無理か。除雪もボランティア頼みでは、疲弊する。冬場の観客減やコスト増による赤字、債務超過も2年間の猶予。
こんなマイナス要因含むクラブ。
クラブ価値の高かったうちに、相応な責任企業を持つべきだったと思います。経営側は、このまま縮小路線で、進むつもりなんだろうか。