124533☆超ヒトシくん 2017/05/04 17:51 (Safari)
発言自体は自由だけど、本当になんでも言っていいわけじゃないでしょう?
例えばサポーター先行で、選手に見切りをつけるような発言…
「〜は使えない」「〜は要らない」等

これは叱咤激励になってないし、その選手が嫌いじゃない人からしたら大変不愉快ですよ。
これすら尊重と銘打って我慢を強いるなら、いよいよ過激発言連発の無法地帯になって、それこそ新規が寄り付くはずもないと思いますけど。

批判するなら言葉を選べばいいし、それができなくとも「色々言ったけど頑張れ」で締めればいい。

なんでもかんでも「いろんな人がいるから尊重しよう」で片付けてしまうことは、誰かの当然の怒りまで尊重しないことに繋がります。
返信👍超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る