144778☆エス 2017/11/19 17:13 (Chrome)
来季の補強を予測
A契約の定数は25名で来季夏の補強を2名程度考えると多くて来季のA契約選手は23名程度になります。

現在の保有選手を全員更新したいが新たに補強を考えると契約満了の選手が出てくるのは仕方がないことです。
期限付き移籍組が完全移籍をした前提で現行でほぼ確定のメンバーから考えると、どこを補強して誰を移籍せざる得ないかがある程度見えてきます。

●現行確定A契約基準選手
FW   : 平山、石原、クリスラン
シャドー: 西村、野津田、梁、
ボランチ: 三田、奥埜、富田
WB   : 永戸、蜂須賀、中野、古林、茂木
CB : 大岩、平岡、椎橋、増嶋、ウ“ィ二シウス
GK : ダニエル、関
これで21名です。A契約23名とした場合残り2名が残留か強化補充の対象になります。

●A契約残留組 : 野沢、金久保、菅井、藤村

●補強のポイント
 現行確定を見ると明らかに人的戦力が薄い層がシャドーとボランチです。
又、実践的戦力ではFWとCBになるでしょう。
怪我人続出の試合を見るとFW平山負傷で交代要員はクリスラン、シャドーは梁が負傷で交代要員不在、
ボランチ富田負傷で交代要員不在、WB永戸、中野負傷で交代要員は茂木、菅井。
このように毎回交代要員がクリスラン、茂木、菅井の3名に限られているのも交代要員がいないために
起きているのです。その他の選手についてはシステムとしては機能せずとみているのでは。

●来季補強予測
 FWはクリスラン、CBのウ"ィ二シウスの契約満了による2名の補充補強
 シャドー、ボランチは各1名の補強
 ジャーメインの入団によりFW,シャドーの兼任として怪我等による離脱時の対応ができる
 (結果)    移籍 IN 4名 新人 1名 : OUT 6名(藤村は期限付き?)
 A契約選手  23名
 現行から引き抜かれた場合の補充は別

●補足
 これまで少数精鋭として1名が重複セクションを担当してA契約の人員を抑えてきましたが怪我人の続出等がおきると交代要員がいないまま使わざるえなくなりこれが又怪我人の増幅にもなります。これを考えれば最低限でも23名体制は必要になります。ちなみに今季はA契約21名でスタート。
 
 4名の的確な強化を行い移籍来季はJ1リーグの台風の目になり仙台旋風を起こすことを期待したい。

返信📷超最新画像📈勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る