246950☆れい 2019/12/07 16:22 (SO-01K)
男性 30歳
横浜優勝の瞬間の方を見てしまった。
横浜アカデミーから一筋のキャプテン喜田選手、背番号11の遠藤選手。アカデミーで育てた選手が何年か後にこうやってトップチームを引っ張ってくれる。生え抜き選手がキャプテンでシャーレを掲げるシーンは感動的でした。
こういうクラブを目指していかないといけない。
トップチームの運営などと同じくらいアカデミーの存在が大事でどのクラブも力を入れていると思う。
1年で劇的に良くなるとも思っていない。何年も変わらないんだから。だから例えば3年後でも5年後でもリーグトップ5やカップ戦制覇を目指すためにこういうビジョンでやっていくと。そして同じビジョンでアカデミーの選手も育成しトップチームへ昇格させる。
チームにベテランは欠かせないとは思うけど、ベテランだけでは厳しい。若手で勢いのある選手と経験のある選手のバランスが重要。思いきったチーム編成を期待したい
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る