247326☆れい 2019/12/08 11:09 (SO-01K)
永戸選手の移籍話と...
プロとして評価され必要とされ高いレベルでプレーできる環境があるなら、そこを求めて当然。クラブ愛とかの前にしっかりクラブ自身がどのようなビジョンで選手とコミュニケーションとってきたか考えるべき。
横浜だって監督が代わってうまくいかない時期もあったけど、今シーズンのようにピンポイントの補強や選手の戦術理解などがハマり優勝した。札幌は社長が野々村さんになり、アジア戦略としてチャナティップを獲得。さらに監督もミシャを招聘し戦術が浸透しておもしろいサッカーをしている。
そして横浜国際や札幌ドームが満員になるほどサポーターも期待し選手を後押しする。
お金があってもうまく使わなければ意味ない。無いなら無いで効率よく使うことを考えないと。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る