249284☆S2 2019/12/14 00:52 (iPhone ios13.1.3)
S1さん、
本人が移籍に前向きで、獲得を望むクラブが契約解除金をちゃんと払えば、断れないんですよ?
昌子も古橋も選手側がクラブに残りたいって言ったから残っただけで参考も何も無くないですか?
例えば、永戸だってACLへの挑戦が来季できて、優勝争いする補強を敢行するって言ったら残るんじゃないですか?
でも永戸は移籍して、来季ACLにチャレンジしたい。そして鹿島、マリノス (?)のようなACL挑戦権を持つクラブが永戸来てくれって言ってる。
永戸はそして今季で契約が切れる。
永戸の場合は、契約が切れるタイミングだけど、切れなくてもベガルタと選手が納得して設定した違約金と選手に残留の意思が無ければクラブは選手を留められないんです。
だからやばいと思ったら、シーズン中に契約変更もしてるし、その安く買い叩かれてるって認識結構古いし、危ない考えだと思いますよ。
根拠が無い。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る