249302☆ああ 2019/12/14 04:15 (SCV36)
皆さんの言う通り、3バックだとマテの強さを生かすことができません
潰し屋さんを真ん中に配置するのは×、守備のやり方が完全にCB&前も向かなくては行けないボラでも厳しいものが、唯一左に配置して左のボラを椎橋というのがギリギリかと……
3バックでマテがハマらない→ベンチ→来年移籍されるってことにならないといいのですが……
永戸も仙台が来年3バックなのか4バックなのか(4バックなら残留も考える、3バックなら移籍)、鹿島さんの監督が誰でどんな体制でやるのか等の発表を待っているのかもしれませんね
そもそも4バックで上手くハマっていたので変える必要ってあるんですかね?
木山監督が自分のやりたいサッカーをやる監督なのか、選手やチームに合わせたサッカーをする監督なのか……新体制の発表が楽しみです