250807☆れい 2019/12/22 16:12 (SO-01K)
男性 30歳
U-22、23年代の代表レベルの選手がいないのは...オリンピックイヤーで宮城でも試合があるかもしれない。そんな中でベガルタから選ばれてれば盛り上がっただろうに。

テレビ東京系FOOTxBRAINで2019シーズンの振り返りをしてたが、1ミリも仙台が映ることなかった。神戸のVIPトリオや鳥栖のトーレスの世界トッププレーにJリーグファンが酔いしれ、チャナティップ選手やティーラトン選手などの東南アジアの選手が活躍、最終節の横浜vs東京戦は過去最高の入場者数でシーズン通してもJリーグ全体の入場者数は過去最高だった。

仙台として2019シーズンはどんなシーズンだったのか。
そして20シーズンはどんなシーズンにしたいのか。
このオフの動きにかかってる。かなり選手の動きが活発で移籍の話が飛び交ってる。でも仙台絡みの話は更新だけ。
天皇杯の決勝に残ってる神戸と鹿島絡みの話は年明けになってからかな。

1年後に何か記憶に記録に残るシーズンだったと振り返られるようクラブ、フロントに動いてほしい。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る