254095☆はな 2020/01/05 23:44 (iPhone ios13.1)
ハモンはシーズン前半気持ちが入りすぎて空回りしてた感あったけど、後半の方は結構落ち着いて周りが見えいて、ポストプレーだったりチームのためのプレーだったりとかが出来ていたと思う。ミドルシュートも、ポストやキーパーが弾いたのを他の人(永戸とか)がつめて決めたり、コーナーになったりしてるってのが結構あった。ハモンが相手のディフェンダーやキーパーにスプリントしたことでボール奪取できてる場面も実は結構あったりする。(広島戦の松下の劇的逆転ゴールの起点など)
だから、「ベガルタへの感謝、チームのために走る姿勢が見られない」「自分の利益だけ見てプレーする」ってのは言い過ぎだと思う。
個人的には今シーズンもハモンのプレーを見たいと思っているけど、助っ人外国人としての貢献が物足りない、推定年俸が高い、右足シュートの精度が悪い、外国人枠がないっていうのは凄い同感できるから、難しいのかもなぁ、、