256457☆ビビリ■ 2020/01/23 21:02 (SH-01H)
男性
第2のジャパネットはどこか?
2億9千万もの赤字は現経営陣じゃなくとも単なる営業努力で挽回できる数字ではないことは皆さんお分かりの通り。
今期は補強費もあり、更なる赤字。紫山位しか資産が無いから、下手すりゃ債務超過。
いよいよ大株主の知事と市長の出番です{emj_ip_0794}税金投入無理!ベガルタを解散するか、潔く県市は身を引いて株式を民間に売るか{emj_ip_0792}J3盛岡だって株式をNOVAに渡して経営を任せ、ドルトムントとパートナー契約とか。
ともかく株式渡さないでユニスポンサーだけで金もらおうは無理。
株式売って経営任せるなら、必ずベガルタを買う企業はあります{emj_ip_0794}
因みに、長崎は赤字3億でもう限界という時にジャパネットが買ってくれた。
わかるよね皆さん、ベガルタ赤字額もほぼ身売り金額ということを。