271041☆Teru14 2020/08/09 18:17 (iPhone ios13.5.1)
男性
再開後は75〜80分までの出来で、僕は試合を判断してます。
通常とは違う5人迄の交代OKという事で、いつもとは特に後半の出来は比べられないかなと思っているので。
例えば昨日、もちろんたらればの上での話です。
一点返されたのは40分、相手が3人を同時交代して3分後。
正直失点のシーンはこのパターンだと特に参考にならないかと。
特に相手は3→4バックに変えていたのをまた3に戻して両サイドとトップにフレッシュな選手。
交代直後から、両サイド両方から圧をかけてトップがフィニッシュの形が機能し始めました。
もちろん、柳が飯尾に代わり、うちもフレッシュにはなってましたが、守備人の疲労を考えると、これを対応する方が大変です。
ですので、僕は、3人迄の交代を使い切った瞬間までの内容と結果で考える事にしています。
そうすると、大体その75〜80分に落ち着ちます。
そうして見ていくと、
浦和→引き分け
札幌→勝ち
横M→引き分け
と本当はできていた可能性が高いと思っています。
この3戦は、内容も評価されていた試合でもありますし、可能性だけみると確率は高いかなと!
たらればなので悪しからずですが、
木山さん、結果出してません??笑