274996☆ミィナ 2020/09/06 04:39 (SCV36)
女性
このままではどこにも勝てません。早急に以下の対応をお願いします(長文失礼します)
1、守備の強化
まともにブロックも作ることもできないし、まともにシュートコースも消せません。練習動画には出ていませんが、そもそも守備練習をしていますか?なぜ守備時はあんなにバタバタなんでしょうか。試合後のインタビューでは攻撃面のことしか触れませんでしたが、まずは何一つ守れない守備を改善するべきではないでしょうか?
2、西村について
PKを外したことよりも、その後のドフリーのヘディングシュートを外したのにビックリしました。今の西村では点は決められないと思います。西村のポジションは左WGではなく1トップだと思います。全員が足元でもらおうとして動きのない前線に対して、裏抜けでスペースに走ろうとする西村を入れることで少しは活性化するのではないでしょうか
3、今の仙台の攻略の仕方
守備は脆いので初めは厚みの攻撃で点を取ったら、後は中を固めてカウンターを仕掛けるだけで倒せます。中を固めてカウンターは去年仙台が得意としていたプレーですが、皮肉にも去年の得意なプレーで今の仙台は倒せちゃいます。前節の城福監督の狙いもそこだったのではないでしょうか?
4、次節の鹿島戦について
次節の鹿島戦は中3日のため捨て試合でいいと思います。ああさんがまとめてくれましたが、ヒラ含めてケガ人は9人。これでは勝てる試合も勝てません。とにかくこれ以上ケガ人は増やさないで下さい。鹿島戦はターンオーバーで普段試合に絡めていない選手を起用してみては?何か新しい発見があれば、試合に勝つ以上に価値があります。個人的にはパラを左WGに入れてほしいです