276100☆ああ 2020/09/09 22:36 (iPhone ios13.6.1)
男性 54歳
あ
負け癖ついちゃってるからかもしれないけど、「ベガルタ仙台」というチーム愛を感じる選手がいないんよ。
関口とシマオが本当のキャプテンとしての振る舞いを見せてるくらいで。
あとはマジで勝ちたいと思ってないのかな?
どこかで「なんとかなるでしょ」的な雰囲気が垣間見えませんか?
たらればだけど成績よかった頃ってやっぱり上層部も監督もスタッフも選手の大半も多少なりとチーム愛的なものは感じたよね。
仙台イズムを植え付けないと本当にこの先の未来が見えないよね。
他チームを例えに出して申し訳ないですが、鹿島で言うスピリットオブジーコみたいなプロとしての自覚と行動、勝つことを体現するための思いや闘争心はベガルタ全体としてしっかりと1人1人が心に宿してほしいなとおもう。