280784☆あい 2020/09/23 22:36 (SCV37)
男性
徐々に気持ちが…。
去年まではスポーツサイトやJリーグタイムを見て『今日は勝ったかな。』とハラハラしていた。
そして、試合がある土曜日がほんとに楽しみだったし、アウェイにも見に行った。
今年になって、降格が消えたとは言え冷めてしまった自分がいる。
どうせ今日も負けるんでしょ…?
どうせまた失点するんでしょ…?
いつしか、
試合を見に行くこと⇒お金・時間・労力の無駄。
テレビで試合を見ること⇒時間・電気代の無駄。
こういうことを思い始めてしまった。
なんでもそうだけど、不満や文句を言う人はまだそのチームのことが好きと言うこと。
サポーターやスポンサーがあってご飯が食べられる選手・スタッフ・株式会社ベガルタ仙台の人たちにとって1番避けなければいけないことは、『興味を持ってもらえなくなること。』ではないだろうか。
皆さんはどう思いますか…?