281257☆関東住み 2020/09/26 19:18 (SO-01K)
サッカークラブとは言え企業として当たり前なことしないと。業績不振なら会見して社長自ら経緯を話して今後のビジョンをはっきり示し、社長としてどう責任とるのか(経営陣の退任や報酬カット等)まずはそこから。ピッチの上の選手は結果が出てなくても試合をし続けなきゃいけない。プロとして。赤字については完全にコロナのせいではない。経営陣の考えの甘さから。ずっとJ1に残りながらも業績は上がっていってない。ずっと自転車操業でちょっとのダメージで倒れてしまうのは目に見えてたこと。選手たちだけに結果を求めるのは厳しい。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る