293403☆うりゃ 2020/10/23 02:25 (iPhone ios14.0.1)
早くフツーになんないかな。
ベガルタ仙台というサッカーチームのサポなんで観戦に集中したいわ。
そのためには〜?
債務超過の責任、自治体に怒られてようやく経営健全化計画というスピード感の欠如、情報発信無しのクラファン実行、道渕事件発生の責任、それにより選手を試合に集中させられない状況を作りだした責任、隠蔽疑惑、最下位転落までの無作為、クラファン中断という混乱を招いた責任、記者会見から2日も経ってからの議事録公開という当事者意識の欠如、何よりもチームの現役選手が刑事的被害者を出し、問題を上手く収束させるどころか悪化させてチームを不必要に混乱状況に陥れ、ベガルタ仙台というチームだけではなくサッカー業界全体の信頼と信用を失わせ、スポンサー、チーム関係者、仙台を応援する全ての人、またこれに限らずサッカーを応援しているたくさんの人の信頼を裏切り、深く傷つけ、悲しみと失望を与えた責任を取って社長は辞任すべきです。
辞任の理由がこれだけあれば充分でしょ。債務超過解消、最下位脱出だけじゃなく、これからチームは失った信頼を回復するという世の中で一番大切で一番難しい仕事をしなきゃならなくなった。チームの未来のために、サッカーを応援する全ての人達のために、社長には毅然と胸を張って辞めて頂きたい。これがこのチームが生き残るための最初の一歩だと思います。