296665☆受け子サポーター 2020/10/29 12:58 (iPhone ios14.0)
男性
利権、退職金を守るだけのオレオレ詐欺組織
監督も人やから完璧では無いのは勿論やし理解はしてるけど・・・

この試合、2点差から一時は同点にまで漕ぎ着けたのは、
他ならぬ(この事態に身を置く当事者としての責任も痛烈に感じてるであろう)各自選手の勝利への渇望、あっての事では・・・
それを補完すべき監督自身が試合後にこのような当事者意識が希薄ともとれる抽象的な発言をするのか如何なものかと・・・

経営上の問題が足を引っ張って解任すれば違約金が発生するからしたくても二の足を踏むのかもですが、なら決して資金や戦力が潤沢でない中で比較的ゆとりをもって毎年残留させてきた前任者を軽率な判断で事実上の解任という形で追い出し、現監督を連れてきた強化担当及び(既にクラブを存亡の危機に陥れる事態を招いた)経営陣は任命責任の意味合いも兼ねてご自身の報酬は最低限返上するのが筋では無いでしょうか・・・
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る