297741☆ああ  2020/10/31 18:46 (Chrome)
男性
2022年度問題。
2022年には仙台市のガス民営化でおそらく東北電力・カメイ・東京ガス
グループになるんだろうが。
以前、東北電力は新潟含む広域事業なのでという理由で、カメイはキリン
ビール代理店でキリンビールがJ自体のスポンサーなのでという理由で
ベガルタには設立時の出資以外目立つ資金サポートはなかった。
しかし、
仙台市のガス事業は、かなりの収益だと思う、結局、
仙台市民のガスでFC東京がまた潤うということになるのかな。
同じ年の2022年度は債務超過金額が前年度より減少しなければ、Jライセンス
剥奪される2022年は是非とも東北電力とカメイから資金援助受けて、
少しでも債務をらせたなら、とりあえず1年はJには残れる。
その場しのぎかもしれないが、ビジョン無き経営では2022年度をしのいで
ベガルタの試合をまた1年見れることがサポーターの幸せ。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る