298790☆桃太郎 2020/11/07 18:23 (Chrome)
ネットではすでにクラブだけにとどまらず,
サポーターや仙台市民の民度まで攻撃されるような事態になっていて悲しいので,
対外的に経営陣の自粛というわかりやすい形を取ってほしいとは思いますが,
現在の経営形態が変わらない限り,
社長が変わったくらいでまともなクラブになると思いますか?
そもそも社長の専権事項ってどれほどあるの?
どっかのお金持ちに買収してもらわない限り,抜本改革は難しいでしょう.
こんなクラブでも愛してくれた選手や監督達がいたのが有り難い.