302634☆ああ 2020/11/15 12:43 (iPhone ios14.1)
攻撃が良かったのはもちろんだけど、特にクエンカと長沢のクオリティが高かったからこれだけ得点できたと思う(もちろん匠も良かった)。ただ、守備は今までで1番だったんじゃないかな。1人が相手についたらその分を埋める、剥がされたらすぐにフォローしに行く、危ないところにはマンツーマン気味に潰しに行く、解説も褒めてたけど完璧だった。バテないか心配してたけど杞憂だった。
Bチームだったとはいえ、こちらもシマオや関口はいなかったし、これまでだと天皇杯で大学生に負けたりしてきたチームなんだから、相手如何に関わらず良いサッカーできたことは評価すべき。
ゴールする度にサポに向かってガッツポーズするのすごく気持ち見えたし、正直3点目取るまでは追いつかれたらどうしようとハラハラ見てましたが3点目の時は思わずガッツポーズして泣きそうになりました。長沢ありがとう!!