307424☆ああ 2020/12/03 10:15 (iPhone ios14.2)
ピンチはチャンス。
大企業が大金出して運営する当たり前のJクラブではなく、アイリス中心にスポンサーと県と市とサポーターが支えあい、いちサポーターから上がった異例の社長が運営して、タイトルを取るクラブになったらJリーグ100年構想の中でも唯一無二の存在になれるよ。
サポーターの応援もスタジアムの雰囲気も独特で、ベガルタにしかないものがある。今までみたいに、金が無いなかでも結果を出す為に色々な努力をし、サポーターが選手を奮い立たせて勝利する。だからこそ楽しいし、応援しがいがある。
高校野球なんかも県外から良い選手寄せ集めた私立より、地元の子達で這い上がってきた公立の高校のほうを応援したくなる。
確かに債務超過でクラブ存続の危機まで迫っていて、チームも勝てないから焦る気持ちも分かるが、今は踏ん張ってベガルタの未来を信じても良いじゃないか。