309563☆ああ 2020/12/14 17:15 (iPhone ios14.2)
☆ああ 2020/12/14 16:11 (iPhone ios14.2)
来季、シマオが退団するならら陣容的に3バックに挑戦して欲しい。

照山は明らかに3バックの右向きだし、アピもスピードあるからカバーリング能力は高い。
常田も松本で3バックの左やってる。スクランブルで椎橋もやれるし。
吉野も広島では3バックの真ん中やってたし、平岡、金も真ん中ならまだまだやれる。

と言うよりシマオ抜けて4バックはJ1では通用しないと思う

↑同意
椎橋は今年ずっとアンカーやってた経験はいきるし、3バック左に入ったら板倉のように持ち上げられるし、捌けるしで良い働きをしそう。
椎橋、常田。平岡、ジュンヤ。アピ、照山。で競わせてCBラインを構成して欲しい。
実績と経験に物足りなさは感じるけど、現実的に考えたらこうするしかないよね。

クバがもし抜けたとしても、小畑が今年試合経験積めた事はプラスだし、シュートストップ能力と統率、声出しはクバに劣るけど、足元の上手さから後ろからのビルドアップも多少良くなるかもしれない。

あとは、WB適性ある多くいるし、松下、吉野残留と富田が復帰してある程度できれば、今年より大幅にディフェンス力が低下する事はないと思う。真瀬、アピ、未知数だが加藤ら有望な若手が入団決定してるのはデカイし、出来るだけ今年のメンバー残留+移籍する選手の補填に他チームで燻ってるかつての、中野や板倉や吉尾みたいな若手や中堅の選手が入ってくれれば、来季は残留出来るんじゃないかな。

あとは監督人事。
長文なので詳しくは書き込み控えるけど、僕は木山監督続投希望ですね。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る