311899☆まみ 2020/12/20 21:08 (iPhone ios14.2)
女性 24歳
寿人さん☆
もう16年前のことなんですね。

当時8歳だった私は父と毎週のように11番のユニを着て応援していました。

同じく今年引退する中村憲剛選手はじめ、伊藤宏樹さん、箕輪義信さん、アウグストやマルクス、そして我那覇和樹さん、ジュニーニョなど錚々たるメンバーの川崎フロンターレ相手に0-2の状況。

仙台サポーターの何名かは途中で帰っていたり、帰る支度をしている人がチラホラ。

まさか90分過ぎてからの2ゴールで同点弾にするとは本当にサッカーって面白い!というのを教えてくれた試合であり、笛が鳴るまでは何が起こるかわからない、それがサッカーの醍醐味なんだと幼心にどっぷりハマりました。

同点で笛がなった時に、隣のふくよかな汗だくの男性が突然私を高い高いし、周りにいるサポーターとハイタッチしたのを今でも鮮明に覚えています笑

そして今も親交あるという笑

リャンさん、高桑さん、森川さん、シルビーニョさん、千葉直樹さん、村上和弘さん、財前さん、西谷正也さん、萬代さん、熊谷さん、セドロースキーさん、小原さん、根引さん、ヌネスさん、関口さんや中原さんから寿人選手をもみくちゃにしていたのも本当にみていて幸せでした。

そんな寿人選手が引退…
悲し過ぎます。
きっとベガルタ仙台にいつか復帰すると勝手に思っていたのは私だけでしょうか?

今節も10試合2ゴールという短時間で結果を出す寿人さんは流石だなぁ。とまだまだ活躍できると思っていたので、尚更引退は驚きとショックでした。

ベガルタ仙台は選手の再生向上だと思っています。
今のチームに出れないなら、今のベガルタできっと結果を出せるし、ゴール以外の様々な部分で大きな役割を果たしてくれる存在だとも思っています。


たくさんの夢と希望と喜びと記憶に残る数々のプレー、ゴールを決めた瞬間のフラッグへ走る寿人さんの姿は一生の宝です。

きっとジェフや広島などの後方支援になると思いますが、仙台サポーターはいつでも寿人選手のことを迎え入れると思います。

長くなりましたが、寿人選手、本当にお疲れ様でした。そしてありがとうございました。第二のサッカー人生も私は応援し続けます。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る