312942☆veggie 2020/12/25 10:48 (F-02L)
男性
>市民クラブでJ1に居続けるって無理なんじゃないの?

札幌みたいに、特定の企業に頼らず基本的に地域の企業だけでも拡大路線に乗せてるチームもあるし
先日のヴェルディのゼビオや、湘南のRIZAP、鳥栖のサイゲームスみたいに
ホワイトナイトに全て委ねた結果、ナイト様に余裕がなくなってくると苦境が続いているところもある
市民クラブが良い悪いというより、経営者の体質の問題で、
今までみたいな無気力無責任社長でなく、札幌野々村氏みたいに自ら成長戦略を示し
市民、行政、企業に攻め込んでいける社長がいる前提ならば市民クラブも決して悪い選択肢ではない

かなり進行してしまった病気に対して成功率70%、少なからず後遺症も残る切除手術(アイリス様へ全権譲渡)を選ばず
薬は変えるけど、投薬による治療の方針は変えずに続けること(新社長による市民クラブとしての経営改善)を選んだようなもの
それが吉と出るか凶と出るかはまだ現段階では分からない
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る