321646☆ああ 2021/01/29 17:07 (iPhone ios14.3)
去年、めちゃくちゃ怪我人多かった原因はなんだったんだろう。照山が去年と比較して段階踏んでトレーニングしているから、助かるって言ってるし、自粛期間中の選手間のコンディションの差もあったみたいね。
テグ、ナベ政権の時って少なからず怪我人にはいたけど、怪我人多くて悩まされる事は殆どなかったと思う。テグの管理能力が長けていたのかなと。フィジコ兼任してた時もあるしね。
それをナベが踏襲したからこそ、主力の怪我が少なく残留出来ているんじゃないかな。
比べて申し訳ないが、戦略家としては木山前監督は優秀だったけど、選手管理能力はテグやナベに劣っていたと思う。
去年も今年もスケジュールがキツイ戦いで、戦略はもちろん、選手のコンディション調整が大事になってくると思う。主力が怪我しているから勝てないは言い訳に出来ない。テグが選手たちをどうコントロールするか注目し、選手を簡単に獲得出来ない状況かつ、過密日程で難しいシーズンになるけど、困難な状況で力を発揮してくれるのがテグ。期待してる。