347426☆ああ 2021/04/08 09:24 (iPhone ios14.4.2)
うん、前半のボックス内で切り替えしてのシュートとかクロスの入り方とかみると紙一重な感じにはなってきたよね。赤アとの距離感も良くなってたし。

僕が気になったのは赤アの要求が多く、赤アの欲しいところでボール入らないのが凄く気になった。相手陣地内でボール持っているときや、カウンターの時とか赤アは少し下がったり、あいだに入ったり、裏のスペース走ってたりと相手が嫌がるところにポジショニングしているけど、パス来ない。

真瀬はドリブルと仕掛けはかなり良いけど、ラストパスの落ち着きと精度がまだ足りないし、松下も、もちろん素晴らしいパス連発するけど、簡単に出していいところで持ちすぎたりする。ここが少しでも変わり赤アのところに出せるようになれば変わるかと。

まぁ、ただ技術や戦術も疑ってしまうが何より選手同士のサッカー感や共通認識のズレが大きいんじゃないかなぁ。今までなら、選手同士で焼肉やゴルフとかでコミニケーション取って話しも出来ただろうけど、過密日程かつ、コロナの自粛で密にコミニケーションが出来ないんだろうな。それを言ったら他も一緒だけどね。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る