347512☆ああ 2021/04/08 12:35 (SCV37)
男性
過去の成績や順位でその人を判断するってまさに弱いチームそのもの。

あのときは強かったとか、あのときの監督は名称だったとか、そんなことを言っていたら優勝なんてできないですよ。

J1で輝いていた時期がほとんどないからなおさらそう思うんでしょうけど、なんのためにJ1にいるんですか。
残留できればそれで満足ですか。
私はそうとは思いません。
何年後になるか、そもそもそういうときが来るのかはわかりませんが、私はJ1で優勝してほしいと思っています。

過去の実績は振り返る意味では確かに大切。
そこからヒントをもらえるかもしれませんしね。

でも、過去は過去ですよね。

本当に強いチーム、本当に優勝を目標にしているは毎年が勝負なんですよ。
クラブワールドカップで日本のクラブチームとしてはじめて決勝まで行った鹿島。
その年、年間優勝もしました。
しかし、次の年にシーズン途中7位で解任された石井監督。
比べるチームが違うのかもしれません。
いまのチームには高すぎる望みかもしれません。

でも、情だとか、これからに期待とか、そんな優しさはJ1に所属するべきチームではないと思います。
対戦相手にも失礼です。

横浜FCは監督解任だそうですね。
さて、ベガルタ仙台は…?
続投にしても、サポーターに対してなにかコメントあるべきではないでしょうか…?
いつまで勝たないつもりですか…?
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る