358806☆ルー 2021/04/28 23:50 (iPhone ios14.4.2)
男性 20歳
今日はお疲れ様でした!
私もサポ自バックで観てたのですが、後半開始直後に3点目、4点目のゴールが決まった途端、ピタリと応援のリードをしていた、太鼓の音が無くなりました。私はその行動を取った、コールリーダーにはがっかりです。
たしかに、昨シーズンから勝ててないので、イライラする気持ちも分からないことでも無いですが、みんな今日こそ勝ち試合を見たい!その一つの気持ちでユアスタに来てると思います!
ベガルタの応援引っ張っているのだから、どんな時もサポーターを引っ張らないと、コールリーダーとは呼べないと私は思います。
応援をやめた後、静かになりました。横浜FMのサポーターの方は現地に行きたくても行けない状況で、我々仙台サポーターは手拍子で選手を鼓舞しないといけないのに、手拍子をやめたらただの無観客試合となんなら変わらないと思います。
今度からそういった行動をしないで下さい。突然やめられたので、何かしたのかなとも思いました!
切り替えて、次節の柏戦、勝ちましょう!!