359531☆カットバック 2021/04/30 09:47 (Pixel)
監督交代論
結果的に監督の責任は大きい。
だけども、どこをどうやって後半にジェイとか、J1でしっかり結果を残してる選手を投入されての展開で、具体的にどういう手腕を発揮すれば事態が好転するか正直わからない。
木山監督(のほうがましなんては思わないが、)も今年よりメンツ的には揃っていたが、一年目ということで苦労はしただろう。
債務超過はとりあえず無視して監督交代しても良くなるとはあまり思えない。

しかし
気田の重用だったり、皆川の能力、フィットの見極めであったり、マテのフィジカル難を押しての起用は、結果的に間違いと言える。
セットプレーのマンマークも浸透せず、失点増の原因だろう。

現状は、ルヴァンでパフォーマンスを発揮している選手をスタメン組とコンディション見極めながら辛抱強く戦っていくしかないたろうし、ある程度連携が心配でも新外国人選手の時間を絞っての積極的起用をしてほしい。
釈迦に説法だろうが、残ってる時間は多くない。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る