362569☆ああ■ ■ ■ 2021/05/05 18:29 (iPhone ios14.5)
ベガルタ近年の菓子杯の歴史
2015年まで菓子杯は予選敗退がほとんどだった。しかし2016年に4試合で2勝2分でグループステージ突破できると思ってたけど川崎・マリノスに負けて敗退…
翌年の2017年、東京に0-6で負け予選突破は無いと思ってたけど佐々木・クリスランコンビでその後は一度も負けず、6節終了時点で首位。そん時のレギュレーションが1位が突破、2位・3位はB組とのプレーオフで第7節が試合無しだった仙台は全敗の清水がf東京に勝たなきゃ首位通過は出来なかったが清水が勝つ奇跡が起きて首位通過した。準々決勝で鹿島に二戦合計5-4で勝利し、史上初の準決へと進んだ。1stレグで前半まさかの3-0で終え決勝進出がほぼ決定だと思った後半石原が退場、ATに失点で3-2で折り返した。2ndレグは1-3で惜しくも3位で2017年のルヴァン杯を終えた。西村がニューヒーロー賞。
2018年は横鞠、瓦斯に快勝、ユースをたくさん出した新潟に1-3。などありながら首位通過。プレーオフで凄く惜しくも敗退。
2019年は長沢の3試合連続ゴールなどで3年連続の首位追加達成!
ルヴァンは勝つのが当たり前だったが…