364609☆ああ 2021/05/10 01:41 (iPhone ios14.4.1)
これまでの試合を見ている限り、松下のパスを受けられる選手がいない。セットプレーの精度もあまり良くはない。こうなると受け手との連携を高めなければならない。
テグは確か開幕したての頃は松下を先発起用してなかった気がするから結果は散々だけど選手の連携、調子に関しては先見の明があると思うんだよな。氣田も消えてはいるけど彼のサイドからはやられることは少なくなったし、フィニッシュまで持って行けるようになった。確実に成長している。このままいけば戦力になってくれる日もそう遠くはない気がする。
で、何を言いたいかと言うと結局のところうちは極度のコマ不足。監督を切るのは簡単だけど、あんまり戦力が変わっていない長崎の様子を見る限りやっぱりテグは無能ではないと思う。永戸、椎橋、長沢、奧埜、と出ていかれ、現在のスタメンは本職じゃないポジションにいる選手も何人かいる。こんな状態のチームはJ3でもそんなに多くはない。フロントは責任取りやがれ。
長文失礼しました。でも、もしテグがこの掲示板を見ているならば、少なくとも俺はテグと一緒に戦っているということを分かって欲しい。苦しいかもしれないけど、頑張ってほしい。