383580☆なかはら 2021/06/23 23:58 (iPhone ios14.6)
今日の敗因。
@前半にリードできずに折り返した。
前半はシステム変更がハマった。
攻め込んでいる間に西村の決定機を含め、前半のうちにリードできなかったことが痛い。
A修正の遅さ。
前半であれだけうちのペースだったら、3バックも用意していた相手が対応してこないはずがない。ある程度、はめられるのは容易に予測できたはず。そこへの対策もせず、対応できなかったのにも関わらず、システム変更も修正もしなかったテグ。
これは修正力を見せたロティーナと大きな違い。
B采配のミス
後手後手の交代選手投入。
そして何故、皆川をベンチに置いたのか。
吉野を下げて、4バックの真ん中に不慣れな照山を残したのか。
もし追いかける展開になった時に皆川を置いたところで、攻め込んだ際の驚異にはならない。少なくとも一発が有り得るマルやオッティ、カルドソの方が可能性を感じる。
リードした展開であれば前から追ってくれて、調子良ければボール収められる皆川でもいいが。鹿島戦のことが頭にあったのか知らないが、結局追いかける展開となり点を取れそうな交代枠がなかったうち。
そして、あの場で何故吉野を代えた。
パスミス散見していたなら、何故照山を残した。
中2日なのは分かるが、この後1週間あくんだぞ。ここに全勢力をかけないでどうすんだよ。ここで守備安定している平岡&吉野コンビを外す理由が分からない。結局3点目は照山がサンタナにやられた。
もう不満が止まらない。