383737☆テル☆14 2021/06/24 14:59 (iPhone ios14.4)
なんでそんなに否定的かなー
たしかに昨日は負けちゃいけない試合だった。

けど、前半はお互いのシステム変更が両極に効いてた。
前半加藤と西村の決定機が決まってればと悔やまれる。

前半は、奇襲成功だった!

けれど、後半はロティーナにしてやられた。
もともと3バックをやってるチームと、オプションのチームでは完成度の差が出たなと。


テグさんの計画は、前半にリードして後半4バックにして逃げ切る作戦だったんじゃないかな?

後半は立場が逆転してしまった。


もちろん監督の差と言ってしまえばそれまでだけど、両方の戦いができることは良いことだと思うし、見ていても前半は面白かったし。


照山も、昨日は良くない日だったと思ってる。
実力者が出せなかった。


本当、今年なんとか残留できれば、来年からは少し明るいと思うんだよなー。

j若返りするチームの途中は、だいたい初年度こんな感じ。

それで、何とか残留できたチームは次の年から少しずつ結果もついてきてる。

今年の湘南や鳥栖も。
ハードワークはうちの課題だけど。


監督も選手も1年目。
何とか残留して、来年に本当期待してる。

心からの願い。
何とか残留を!!!
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る