384203☆なかはら 2021/06/29 13:23 (iPhone ios14.6)
試合勘は本当に大切。
基本的に試合に出続けないと、コンディションは上がらないし。トップパフォーマンスは維持できない。シーズン開幕前なら、強度の高い練習を短期間で集中的にこなして、状態も上がっていくだろうけど。
もちろん、疲労の蓄積のし過ぎは怪我の元だしパフォーマンスは落ちるけど。
これは日本代表クラスの選手でも同じ。
その上で、シーズン途中加入の外国人選手に関しては我慢強く使い続けないといけない。
特に今シーズンは
・加入前の期間は試合に出ていない
・加入決まってからも合流迄に期間が空いた
・来日してからも隔離期間があった
それを踏まえると我慢強く使い続けないと、カルドソもオッティもコンディション上がらない。
短時間でも途中出場を続ける⇒徐々に出場時間増やし、そのうちに得点に絡む⇒スタメン
うちの場合は状況もあるけど、試合に使い続けてもらえてない。もう少し辛抱強く使い続けないとコンディション上がらない。
3年前の関口の復帰戦だって、ドリブルでボールが足につかずに、フリーになっていただけあって厳しいのかなって思ってしまった。けど、そこからコンディションがあがれば、トップパフォーマンスになれば、今でもこんだけチームに貢献できる。
カルドソもオッティも信じよう。