387842☆ああ 2021/07/11 12:47 (iPhone ios13.4.1)
楽天を見れば、本体でサポートはするけど楽天野球団という単体での黒字を目指してる。経営者はその責任もあるし、その能力のある人が経営陣に選ばれる。
ベガルタ経営者は素人の天下りポスト。赤字でも責任の所在は曖昧。2-3年程度天下りで任された社長だって、表面的には頑張りますって言っても、本音じゃ赤字の根本的な責任は自分じゃないって思ってるでしょ。
経営体制・ガバナンスの問題を変えるには、内部からじゃもう無理で黒船が来るしかない。
事業責任をとる会社に経営を任せて、サポーターはその会社を全力でサポートするしかない(例えばその会社の株を買う、あるいは製品を買いまくる)。