389289☆ああ 2021/07/27 01:07 (iPhone ios14.7)
社長や株主そして行政に責任感がないから
10年もJ1にいてDAZNマネーバブルも到来したのに現状維持のまま置いて行かれ債務超過になった
他のクラブはちゃんと親会社があり債務超過にならなかったクラブが沢山ある
うちが債務超過になったのは怠慢経営のツケ
債務超過になったのに大株主の行政は何もせずただ傍観するのみ
彼らは必要なのか?
真の市民クラブになるなら行政より地方企業に任せた方がいいのでは?
今は行政からの命令で地方企業が運営してる
これでは誰がベガルタ仙台の責任を負うのか分からない
前社長は何も責任を取らず退職金を貰って退職している
こんな事が許されるのか?
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る