391377☆ああ 2021/08/04 14:29 (iPhone ios14.7.1)
赤崎も西村も軸となるFWの周りでちょこまか動いて泥臭くゴール狙うタイプだよね
西村→石原先生
赤崎→ジョー、鈴木優磨、ダミアン
だからこの2人を同時起用ってのはナンセンス
2人で追いかけ回して後半勝負も分かるっちゃ分かるけど
2人を前後半に分けて90分間追いかけ回してた方が良くないか?
カルドーソか皆川に西村か赤崎の方が絶対活躍できる
前半戦の皆川西村のコンビ良かったのにそれ以来使ってないの謎
カルドーソ赤崎のコンビも良かったしな
同タイプを同時起用してもディフェンスからしたら何にも怖くない
やってくる事はどっちもいっしょだから対処が楽
赤崎がサイドに流れたらサイドハーフがボックス付近に陣取り西村がボックス内
でも西村しかボックス内にいないからあまり脅威にならない
氣田、関口がボールをサイドで持った時はニアとファーどちらにも選手がいるからクロス次第ではチャンスだった
真瀬が上がってくる時はほとんどがビッグチャンス、いつも真瀬はフリー
だから真瀬が上がってくる時以外は西村赤崎はサイドに流れる必要がない
彼らがサイドに流れた時は中が薄く対処も容易
癖なのかは知らんけどどちらもサイドに流れすぎ
富田も上原もボックス内に入らないしほとんど脅威になっていない
これがフォギーニョだったら脅威になっていた可能性がある
あと左サイドは何試合そのコンビでやってるんだってくらい連携が無い
お互いの良いところを消し合いすぎてるよ
平岡吉野クバ真瀬は上出来です
他の選手は皆んな物足りない
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る