391977☆ああ 2021/08/08 22:14 (Chrome)
男性
謎が解けました。
仙台市、宮城県、東北電力。
チームは電力が出すが、法律の縛りで責任企業になれない。
しょうがないが金は市と県と地元財界が出すしかない。
けど仙台、宮城の財界は口は出すが、リスクを恐れて金は出さない。
それで東北ハンドレッドなんて、東北100社でブランメルを支えるという
口実で岩手の東日本ハウスにお願いするに至ったわけか。
Jリーグ特需に乗り遅れまいと市県が始めたこと。これが無責任経営の始まり。
けど、すみません。私も当時、うれしくて、期待して仙台にJクラブをで私も署名した記憶が。
やはり、金を出してる者じゃなければ責任ある経営できないよね。