393886☆ああ 2021/08/10 09:53 (iPhone ios14.5.1)
☆ああ 2021/08/10 09:09 (iPhone ios14.7.1)
こういうサッカーするなら吉野とアピのロングフィードを活かせばいいのにね
カルドーソか皆川に当てて
西村か赤崎が収める
これだけでも攻撃は活性化するでしょ
ディフェンスラインでショートパス繋ぐよりロングパスの方が遥かにリスクは低いよ
試合を見る限りカルドーソは収める能力はあるんだからそれを利用すればいいのにね
セカンドボール回収役に松下や匠でも面白いかもね

↑ホントソレ
コンパクト保ってショートパスで崩しに行きたいんだろうけど、テグがブレずにやろうとしてるのが仇になってる。意図的にディフェンスラインの裏にフィード出したり、前線に当てようとするプレーをしないから相手はブロック組ながらディフェンス高くセット出来るから楽に守れる。西村、赤アの2トップにしろ後方からのシンプルなフィードがあれば、相手は裏のスペースケアしなければならなくて、ディフェンスラインも下がり、セカンドボールも回収出来るよね。

こんなの分かりきっているだろうけど、良い意味でも悪い意味でもブレないのがテグだから、変わらんだろうな。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る