400271☆ああ 2021/08/21 22:18 (iPhone ios14.7.1)
安定してた石原平岡吉野真瀬のラインを手倉森自ら崩したのは、今シーズンで一番もったいない判断と思う。
得点に関しては一切の興味無しの手倉森も、失点シーンで穴になった選手は徹底的に干す。
残念ながら福森はもう出番無いだろうな。
そしてまたディフェンスライン安定するまで構築し直し。
本当にもったいない。
他にもたくさんあるけどね。
・松下を起用しない
・J1レベルじゃないボールロスター赤アの重用
・富田の出番じゃないであろう試合も重用
・関口を右、加藤を左で連続起用した謎の時期
・カルドーゾの毎試合プレー時間20程度
・西村を休ませない
・あれだけ左に拘って起用した氣田を今更右で
・フォギーニョを何故か外す(これはF東見据えてか?)
・照山を干してる
・匠を干してる
・オッティの起用の仕方が分かってない
・皆川、氣田で数試合無駄にした
・シマオは富田の役目ならまだまだ行けた
・4-4-2意外のシステムが使えない
・80分まで0-0狙いの継続
・選手達の士気が下がってる、上げれない
・技術が無いのにビルドアップへの拘り
・球の出口が無いビルドアップの意味は?
・小畑はレンタルへ出すべきだった
・練習から緊張感をもってやっているのだろうか?
・プレッシャーの無い状態でクロスからのシュート練習をする意味
・中央から攻撃出来ないのに改善しようとしない
・ペナ横を2〜3人で崩してマイナスの折り返しをシュートしか狙いが見れない攻撃
・しかも読まれてる
書ききれんわ。