406412☆ああ 2021/08/29 23:29 (iPhone ios14.5.1)
財前の指摘が的確すぎて逆に気持ち良かったわ。今、ベガルタが足りないところを全部言ってくれてたね。
・攻守の切り替えの精度
・ワンチャンスで決め切る決定力
・関口が交代したあとに誰も声出さない
・カルが孤立していて、良さが引き出してない
・真瀬中心にクロス精度が悪い
後半立ち上がりの戦いを何故継続出来ないのか。選手達はかなり自信を失っているんだろうな。あとは、80分以降の攻撃意識。何故、最初から出来ない。点を決められないと前掛りになれないのか。それとも、70分以降に攻めにいく消極的なプランが悪影響を及ぼしているのだろうか。相手に合わせて隙をつくサッカーなんざ、今のより組織的にゲームをコントロール出来るようになったチームが多いJ1で通用しないって。
福森も3バックの左ならフィードで展開広がるかと思いきや、余裕ないプレーが多く強度も足りない。セットプレーでチャンスも作れなければ、今日はCKも一本もないよね?消極的な姿勢がチームに悪循環をもたらしているね。
もう普通にテグ解任して原崎後任で良いと思うよ。