406568☆ああ 2021/08/30 10:47 (iPhone ios14.7.1)
福森のフィードの良さは誰もが認めるところ。
ただCBとしての守りは特に昨日はあり得ないくらい弱く完全に穴だった。本職はCBだろ?なのに福森の守備のフォローに何人が割かれてたか見てた?ただでさえブロック組んだら全体が下がるのに、福森のフォローでも全体が下がってたんだよ。それが攻撃の人数不足にも繋がってたよ。昨日のFKも元は福森の稚拙な守備から。
もちろん福森一人が悪いわけじゃないが、キツい言い方だが昨日の試合ぶっ壊したの福森とそこを修正しなかったテグだと思ってるよ。フィードの良さがなくなったとしても、あそこは平岡じゃないとそもそもの守備は安定しない。テグの戦術は守備の強さがないと成り立たないのに完全にプランを崩してたよ。フィードの良さをどうしても生かしたいなら交代は蜂須賀じゃなく平岡にして福森はSBかWGにすればいい。
いくらフィードが良くても本職はCBなんだからまずは守備の仕事をきちっとしてもらわないと。今節のミス、前節のCKのマークミス、PK全部福森だよ?。CBがあれだけ軽いミスしたら試合にならないよ。良いところがあるのは認めるが、今回は責められるの仕方ないよ。