410731☆ああ 2021/09/16 18:10 (iPhone ios14.7.1)
清水の掲示板にこんな記事が
【現状】まずは残留を争うであろう4チームの現在の降格確率です。(残留2枠を争います)
湘南→31%
清水→40%
徳島→60%
仙台→74%
降格確率0〜50%は、今の勝率ぐらいの感じで勝ち負けできれば残留します。
降格確率50〜100%は、今の勝率ぐらいの感じで勝ち負けしても残留できません。
一つの目安にしてみてください。
【清水vs仙台】
この試合の結果によって降格確率が大きく変動する下位チームはいないので、清水および仙台のみの確率を載せることとします。
まずは【清水・負】
清水…40%→62%
仙台…74%→52%
一気に先行きが怪しくなります。清水が負けることよりも仙台が勝つということがまずいです。清水は50%を下回るのでどこかで踏ん張りが必要になりますが仙台に負けたチームが踏ん張れるとは思いません。事実上の詰みです。
続いて【清水・分】
清水…40%→44%
仙台…74%→77%
意外にダメージは少ないです。というのも勝率ベースで計算しているので、現時点での降格確率でこの試合は引き分けるだろうと踏んでいるからです。なので分けは許容範囲です。勝ち点で並ぶ湘南、3差で徳島、4差で仙台、勝ち点1を拾うことは思った以上に大きいことです。
お待たせしました【清水・勝】
清水…40%→20%
仙台…74%→88%
大きな大きなアドバンテージです、絶対に勝ちましょう。
以上、仙台線の結果による確率と考察でした。
負けだけは何としてでも回避して気持ちの良い連休にしたいです。。。