421258☆ああ 2021/10/14 12:35 (iPhone ios14.5.1)
Jリーグの創設理念が社会貢献でその中のSDGsの項目をどのクラブよりも高めて行きますって言う当たり前の事を市民クラブってダサい言葉で簡単にまとめてるだけ。
経営元がなんだろうが、宣言しなければいけないのは確か。ただ、未来に不安を感じているサポーターが多数の中、Jリーグの理念をどこよりも頑張ります言うセンスの無さととタイミングの悪さをマジで疑うわ。
例えばだけど、
『Stay close to SENDAI 』(仙台に寄り添う)
『Standing SENDAI』(仙台と共に立ち上がる)『Supremacy SENDAI』(至高のクラブにする)
3つのSを掲げ、市民と寄り添い、共に高め合い、スタジアムは毎試合満員にし、J1でタイトルを取り、仙台から世界へ進出するクラブを作っていきます。みたいな感じにすれば良いのに。目標が市民クラブってなんやねん。
足元見ろよって思う人もいるけど、目標に対して逆算して考えていかないと、この先もずっとその場凌ぎのクラブになってしまうよ。