426500
☆ああ
2021/10/24 18:09 (Chrome)
クラブの経営陣は来年度、増資で債務超過解消するものの、一つの企業に株式の51%を持たせない「市民クラブ」として存続すると佐々木社長は宣言した。
これまでのJ参入20数年間と同じやり方で、親会社の優劣でチーム力の格差が広がるJリーグでやっていけるのか。
しかもネーミングライツ廃止したら更に格差は広がる。
債務超過解消しても、ウィズコロナで集客減、赤字はどうするのか?
責任の所在はどうするのか?今まで通り曖昧のままか。
返信
超いいね
7
超いいね順
📈超勢い
返信コメントをする
💬 返信コメント:0件
※返信コメントがありません
🔙TOPに戻る
⚾
ベースボールクラブ
プロ野球(セ・パ)掲示板
🏀
バスケットボールクラブ
B.LEAGUE(Bリーグ)掲示板
🏉
ラグビークラブ
LEAGUE ONE(リーグワン)掲示板
🏐
バレーボールクラブ
V.LEAGUE(Vリーグ)掲示板
-
BESTHIT-BBSmini
-