427043☆ああ 2021/10/31 17:03 (SCV37)
昨日放送していたFOOT BRAINでは、鹿島の事業やビジネスについて特集…。
スタジアムの中にジムやクリニックを置いて、試合がない日でもスタジアムに来てもらうことでファンを増やしてスタジアムを365日フル活用する。
フル活用することでチケット代収入やグッズ収入だけではない部分でも収益を上げてチームを強化しているとのこと。
20万人ホームタウン、田舎の地方クラブだからこそ、地域住民と距離が近いチーム、街の中心、人と人との交流の中心にスタジアムがあり続けたいんだそう。
最寄りの駅からのアクセスのよさはトップリーグ引いてはJ3までのチームまでひっくるめても上位に来ると思うのに、なんでスタジアムを有効活用できないのだろうか。
県や市の保有物だからとかいう理由だとしたら、株主なんだから収益改善のために協力はできないのだろうか。