429872☆あぁ 2021/11/07 17:57 (iPhone ios14.8.1)
監督を擁護するわけではないけど
監督は他のJ1チームと比べてレベルが低い選手が多い中で試行錯誤して頑張ってると思う。
今日の試合観て、まともにやり合ったら試合にならない相手に対して、守備はダメダメだけど一発の正確なフィードがある福森、前でタメを作れる富樫の起用。これが今の戦力でなんとかできる最善の方法だったのかもしれない。
外国人選手だって一流でなければ異国の地でいきなり活躍できないのが普通。実際他チームの外国人選手は自国では一流選手が多い。そうでなければコロナ禍の中では日本慣れしたJ2、J3のチームから外国人選手は取るべきだったと思う。
他チームの使えない選手を集めたり、わざわざ海外から一流ではない外国人選手を集め、日本慣れしていた外国人選手を切ったフロントが問題だと思う。フォワードとボランチ不足は明らかに強化部長の責任なので早く辞めさせてほしい。この時期に新人獲得の発表が一切ないのも強化部長が無能だからではないのか。
このメンバーでは誰が監督やっても厳しい結果になったんじゃないかな。