433311☆ああ 2021/11/21 06:38 (Lenovo)
クラブ創立からの古参取締役である仙台市、宮城県、東北電力、カメイ、河北新報社、七十七銀行等。
あなた方が減資以降にスルーして赤字、債務超過解消に本気で取り組まなかった。責任回避のため従来型社長、フロントを任命してきた。
そして運命の昨年11月27日の取締役会。アイリスから社長が誕生予定だった取締役会。
チームを強くしたい、J1で戦い続けたいと本気で考えるなら、古参取締役連中は大山会長に「よろしくお願いします」と頭を下げて、
債務超過額を解消、単独増資をお願いし、アイリス責任企業の傘下になるべきだった。
たとえ大山会長の腰が引けても、チーム強化のためにメンツを捨ててお願いすべきだった。
仙台経済界共同経営は、20年以上もやって、結果は赤字、債務超過。
まだ同じ組織で市民クラブなんて言い放ち、「たかり」の経営をやっていこうとする経営陣には、不信感しかない。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る